オフライン状態です。これはページの読み取り専用バージョンです。
日本監査役協会
日本監査役協会
Toggle navigation
会員向け情報
セミナー
研修会/講演会
全国会議
刊行物
月刊監査役
その他刊行物
刊行物のご注文
人材バンク
人材バンクのご利用について
サインイン
ホーム
刊行物詳細
刊行物詳細
刊行物
刊行物
*
*
発売日
*
*
発売状況
*
予約販売
通常販売
完売
販売停止
内容の説明
*
月刊監査役 782号 2025年12月号 <目次> 羅針盤 監査役の責務と心構え 中央大学 法学部 教授 古田 裕清 《第101回 監査役全国会議 報告》 進化が求められる危機管理と未来への備え ~BCP・AI・グループガバナンスを中心に 会長挨拶 公益社団法人日本監査役協会 会長 塩谷 公朗 経営者講演(概要) “イノベーション時代”の監査役に求めること 三谷産業株式会社 代表取締役社長 三谷 忠照 対談 あらためて考える新規上場と監査役等 ―経営者の旅の“良き伴走者”として 法律事務所ZeLo 弁護士 伊東 祐介/AMBL株式会社 常勤監査役 渡邉 豊太/公益社団法人日本監査役協会 企画部 横野 能将 環境コンプライアンスとリスク管理 ―ケーススタディから考える規制対応と監査役の役割 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 渡辺 翼/長島・大野・常松法律事務所 弁護士 末吉 航 インド進出日系企業における事業リスクの最新事情と監査役に求められる役割 AsiaWise法律事務所 代表パートナー/弁護士 久保 光太郎 Wadhwa Law Offices(インド) コンサルタント/弁護士 國井 弘樹 AsiaWise会計事務所 公認会計士 山﨑 耕平 公認会計士・監査審査会の最近のモニタリング活動について ~「令和7年版モニタリングレポート」のポイント~ 公認会計士・監査審査会事務局 審査検査課課長補佐 前出 友美 「令和6年度 開示検査事例集」の公表について 証券取引等監視委員会事務局 開示検査課 課長補佐 篠原 美奈 証券取引等監視委員会事務局 開示検査課 係長 岩元 美映 新連載 社外監査役の報酬の分析 第1回 はじめに 大阪公立大学 教授 浅野 信博 事例で読み解く同意なき買収提案 ~監査役等の留意点とともに~ 第5回 ブラザー工業によるローランドDGに対する買収提案 アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 弁護士 塚本 英巨/アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 弁護士 舛谷 寅彦/ アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 弁護士 氏原 裕美 リスク対応の現場から ―最新事例に学ぶ企業の実務対応― 第4回 チームや組織における「優秀」「有能」とは何か? ~問題社員・ハラスメント・インシビリティから見た考察~ 株式会社エス・ピー・ネットワーク 総合研究部 上級研究員(課長) 安藤 未生 監査役等のためのサイバーセキュリティ入門 第6回(最終回) サイバーセキュリティ体制の構築と監査役の役割 TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 大井 哲也 監査役等のための「見積りの会計処理の仕組みと点検の仕方」講座 ―実際の会計監査に役立つ見積りの会計処理の点検のポイントを押さえる― 第8回 「退職給付」の会計処理と点検のポイント 山添公認会計士事務所 公認会計士 山添 清昭 日本監査役協会関西支部事務局「監査役等の引継ぎ手引書」の公表について 公益社団法人日本監査役協会 関西支部 関谷 一也 企業法務最前線 第286回 求められる人権デュー・ディリジェンス ―「ビジネスと人権」に関する行動計画改定案を踏まえて― 森・濱田松本法律事務所外国法共同事業 弁護士(日本・ニューヨーク州)・米国公認会計士 塚田 智宏 シリーズ談 第255回 畑とAIと監査役 ―育てるまなざし、問いかける力― ソフトバンク株式会社 常勤社外監査役 小嶋 修司 別冊付録 グループ・ガバナンスと監査役等の監査について
単価(円)
*
*
*
×
マイページ
03-6808-7604
サポート窓口
(9:00 ~ 18:00 ※土日祝日除く)
よくあるご質問は
こちら
問合せフォームは
こちら
×
ご使用のブラウザは、InternetExplorer(IE)です。
Microsoft社のサポートが終了していますので、
Microsoft社が推奨しているEdgeまたは
Google社のChrome、Firefox社Firefoxを
ご使用願います。